庭の紫陽花が一段と賑やかになってきた。

庭に花が咲いているって、幸せ。
今週も次男の試合を見にいってきた。
ベンチの真横に保護者席があったので、
コーチの言っていることが丸聞こえ。
団体スポーツであればそうなのかもしれないが、
野球って本当頭を使うスポーツだな、と思った。
「常にチームのことを考えて行動しろ。」
「仲間同士で声を掛け合い、励まし、讃えあえ。」
「助けになるように常に声を掛け合え。」
「次のこと、次のことを考えて行動しろ。」
「やっている風な行動はいらない。何のための行動か考えろ。」
「なんでも自分で考えて行動しろ。」
「全てを楽しめ。」

言われていることが、全て社会に出た時に役立つことだな、と。
たかが野球、されど野球。
ベンチでも声を出して、プレイ中の子たちを鼓舞し、
グランド整備も一生懸命にやる。
子供たちのそんな姿を間近で見させてもらって、
この子たちがここで学んだことを、
社会でも同じようにやってくれたなら。
それが世界中にも広がっていったなら。
自分で考え、自ら人のことを思いやるような社会。
それをせっかく学んできているのに、
生かせない社会になってしまっているのだろう。
まずは大人たちから意識改革が必要なんだろうな。
なんだか子供たちから刺激を受けた週末だった。
あなたは自分を生きていますか?

光療法パッチ、またはアロマ音叉®️セラピストにご興味がある方は、
お気軽にお問合せください。

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
〜数秘ベーシック講座〜
○ 講座回数 4回 (3時間/回)
○ 講座料金 53,000円 (教材費・認定料込み)
○ 開催日程 リクエスト開催・日程は受講者様と調整いたします
○ 場所 じぶんサポートサロン 波音(埼玉県東川口)
もしくはオンライン受講

まずは、ちょっと自分だけを知りたいという方には、
『私のトリセツ1DAY講座』がオススメ!
詳しくはこちらから
この記事へのコメントはありません。